top of page


第68回国際学生会議暫定スケジュール
こちらが第68回国際学生会議の暫定のスケジュールです。ぜひ参考にしてください。
.png)
01
説明会
国際学生会議は今年の会議について説明する説明会を数回開催します。(現状では3月から4月に予定)SNSにて詳細を後日公開するので、そちらをご確認ください。
02
申し込み
ISC に参加をしたい学生は全員申し込みフォームを提出してもらいます。
申し込みの時期は二つに分かれています。一つ目は、海外在住参加者(IRP)のフォームで3月から申し込みを行うことができます。二つ目は日本在住参加者(JRP)のフォームで4月から申し込みを受け付ける予定です。
.png)
.png)
03
面接
最初のフォームによる審査に合格すると希望したテーブルのチーフと面接があります。面接の結果は面接期間終了後にメールにて送られます。
04
事前招集会
事前招集会とは、ISC68のすべての実行委員と初めて会う機会であり、学術的な議論や文化交流を行う二日間のイベントです。ISC68では6月25日26日(両日日本時間午後8時~午後10府30分)に開催します。
.png)
.png)
05
本会議
ISC68の本会議は8月6日から8月13日の8日間で日本にて開催されます。本会議中は各テーブルがそれぞれの選んだトピック(詳しくはこちら)について議論を行い、政策提言やビジネスプランという形で最終成果物をまとめます。また、参加者はスタディーツアーを通じて日本の文化を体験できる機会も設けています。
bottom of page