top of page

第69回国際学生会議

​説明会開催概要

1.png

第69回国際学生会議(以下ISC69)では、弊団体をより知っていただくために、説明会を開催します。本企画では、当会議への応募方法の手引きやISCの活動、イベントなど様々なトピックを、取り上げる予定です。質問の時間も設け、ISC69の実行委員が、ご参加者様の疑問やお悩みにお答えします。少しでも、本プログラムに興味がある学生は、是非ご参加ください。実行委員とのコミュニケーションを通じて、ISC69で得られる多くの経験について知ることができます。

説明会実施日時

説明会実施日時

英語開催

4/23

4/28

16:00-17:00(日本時間)

21:00-22:00(日本時間)

日本語開催

4/22

4/23

4/30

11:00-12:00(日本時間)

18:00-19:00(日本時間)

18:00-19:00(日本時間)

会場:オンライン(Zoomを使用する予定です)
言語:英語開催時は英語、日本語開催時は日本語
対象参加者:学生
参加費:無料
説明会の概要
  • ISCとは

  • ISC 69の開催概要

  • テーブルトピック

  • 参加するメリット

  • 募集期間

  • ​質疑応答

申し込み手続
  • こちらの説明会応募フォームからご応募下さい

  • 参加希望の日程をお選びください。

  • ご登録いただいた後、選んでいただいた日程専用のZoomリンクをお送りする予定です。

概要動画

ご不明な点がございましたら、当会議のメールまでお問い合せください。 japan.isc69@gmail.com 

​団体について

国際学生会議(ISC)では世界中から情熱溢れる学生が集まり、今日世界が直面している課題について議論します。1954年から毎年開催されているISCでは、世界各地の学生を日本に招待し、グローバルな課題を多角的な視点から議論し、政策提言などの作成を通して、解決策を探る機会を得ることができます。

また、ISCでは毎年様々な方面の課題を議題としてピックアップし、その分野の専門家、教授なども招待し、本格的にそれぞれのグローバルな課題に向き合うことができる団体でもあります。

ISCをフォローしましょう!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • LinkedIn

​メールアドレス

COPYRIGHT 2023-2024 | INTERNATIONAL STUDENT CONFERENCE

bottom of page